マツダデミオ 低走行車 エンジントラブル 燃料系統交換
公開日:
:
作業日記
マツダデミオ H16年 走行距離12000キロ
エンジンかからず。
年式が古いですが、走行距離が少ない車。
普通に走っていたのですが、途中でエンジンが止まるということで
点検修理です。原因は燃料がエンジンまできていません。
燃料ポンプには通電があるのですが吸い上げていません。ポンプの故障の判断です。
ポンプフローと周りにネバネバした水飴みたいなものがびっちりこびりついてます。
ポンプの吸い口にもネバネバがガソリンを吸う通路をふさいでいました。
エンジンフィルターもネバネバです。
原因はこのネバネバが燃料の通路をふさいでしまった事です。
ネバネバの正体はわかりませんが、ガソリン添加剤や、水抜き斉等、ガソリンタンクに入れて
長いこと放置するとこういった症状になると、メカニックの方から話をききました。
ガソリンタンク内の黒い物体がネバネバです。
タンク内のネバネバを除去することができませんので、タンク交換と燃料フィルター交換
ポンプ交換になりました。
その後は快調に走っています。
年式が古くて走行距離が短い車でエンジントラブルの場合燃料タンクがこんなことになってる車もあります。
関連記事
-
-
ジャンプスタータに注意を!!
CAR ROVER ジャンプスターター バッテリーレスキュー 26000mAh マルチチャージャー
-
-
アウディー TT TFSI2.0クワトロ ウィンドウレギュレーター修理
アウディー TT TFSI2.0クワトロ ウィンドウレギュレーター修理 先日お客様から TTの
-
-
車の室内洗車いかがですか?大阪廃車買取サービスセンター 西淀川区で車の廃車なら当社へ
先日、車があまりにも汚いので洗車機に車を通したく、近くの洗車場にいってきました。 噴き上げコー
-
-
BMW 760LI E66/E65 CDチェンジャー修理
BMW 760LI E66 CDチェンジャーの修理です。 CDボックスが出てこな
-
-
ホンダ オデッセイ RB1 ダウンサス 取り付け
ホンダ オデッセイ RB1 ダウンサス 取り付け オデッセイにダウンサスの取り付け依頼で
-
-
ボルボ V50 ATシフトレバー セレクターレバーブラインド 交換
ATシフトゲートのカバー(ボルボセレクターレバーブラインド)が経年劣化の為交換しました。 交換
-
-
BMW Z4 ブレーキマスターバック交換
BMW Z4 E85 ブレーキマスターバック交換!! エンジン始動時には問題ないのですが、ある
-
-
フォルクスワーゲン ニュービートル 天井張替えと10万円 ドア生地張替え 5万円~
フォルクスワーゲン ニュービートルの天張りとドア内側の張替え作業です。
-
-
BMW MINI ミニクーパー R50 天張り張替え 大阪 施工費用10万円~
BMW ミニクーパーの天張り張替えです。 欧州車定番の天張りの垂れです。 当社で
-
-
アウディー TT バルブ切れ チェックランプの点灯 点検 修理 片側2万円にて
アウディー TT の球切れチェックランプの点灯です。 ヘッドライト ウィンカー スモール バ