どんな車も廃車に出来る?出来ない場合の対処法
動かなかったり使用しなくなって車を廃車にする場合、管轄する運輸支局で抹消の手続きを行わなくてはいけません。しかし、どんな車でも必ず廃車手続きが出来るわけではありません。こちらでは、どのような場合に廃車手続きが出来ないのかを紹介しています。
スムーズに廃車手続きが出来ないのはこんな時!

どのような車でも、手続きを行えば廃車にすることが出来ると考える方は少なくないでしょう。廃車にするということは、単に車をスクラップにすることではなく、「車歴を抹消する手続き」を言います。
業者に任せるのはもちろん、個人でも廃車手続きをすることは可能ですが、下記のような場合は廃車にすることが出来ません。
- 災害や盗難などで手元に車がない場合
- 犯罪などに使われた車で業者が廃車手続きを拒否した場合
- 車検が切れている場合
- 税金を滞納している場合
- 所有者の同意が得られない場合
- ローンが残っている場合
このような車は廃車にしたいと思っても、スムーズに抹消手続きをすることが出来ません。しかし、心配することはありません。これらの場合も、対処方法はあります。
廃車出来ないケースに当てはまる場合の対処法

上記のようなケースでも、所定の手続きをすれば廃車手続きをすることは可能です。自然災害や盗難等の被害に遭って車がない場合は、罹災証明書や盗難届があれば廃車手続きが出来ます。
車検が切れている場合は公道を走行出来ないため、手続きをして「仮ナンバー」を取得して持ち込むか、業者に依頼してレッカーなどで運んでもらいましょう。
税金の支払いをしていない車の対処法は、滞納年数によって異なります。1年以内の場合は、通常通り廃車に出来ます。
2年以上滞納している場合は、嘱託保存という措置により廃車に出来ない場合もあります。廃車にしたからと言って税金が免除になるわけではないので、しっかり納めるようにしましょう。
また、ローンの支払いが残っている場合や所有者が違う場合は、ディ―ラーやローン会社に相談してみましょう。
いずれにしても、このようなケースに当てはまる場合は自分で行うより買取りや廃車専門の業者に相談するとスムーズに進められます。
事故車・不動車の廃車手続きに無料対応!
「廃車手続きの方法がわからない」「どの書類が必要かわからない」初めての廃車手続きとなると、疑問や不安は多いもの。大阪で廃車の手続きが必要な際は、大阪廃車買取サービスセンターへご連絡ください。
レッカーで車を運ぶことも可能ですので、事故車や不動車の廃車手続きもお任せいただけます。レッカーでの移動も手続きも無料で対応していますので、まずはご相談いただければと思います。
廃車に関する手続き
任意保険・自賠責保険について
車検切れを起こした車について
自動車リサイクル法とは?
高価買取のポイント
大阪で廃車手続きの代行を依頼するなら大阪廃車買取サービスセンター
運営事務所名 | 株式会社ジャパンカーライフ |
---|---|
事務所住所 | 〒555-0001 大阪府大阪市西淀川区佃6丁目7番5号 |
電話番号 | 06-6155-7215 |
URL | https://www.haisyanet-osaka.com |